大型のイベントテント。簡易・ワンタッチタイプ 6M
6x3mの大型テントです。3Mの簡易・ワンタッチテント同様、設置・撤収が簡単。少年団から町内会などのスポーツ用、あるいは公共団体、企業などのイベント用のテントとして、全国各地で使われています。

天幕をテントフレームに付けるのは最初の1回のみ。使用後は天幕を付けたまま収納しておきます。
では、テントを設置してみましょう。まず4人でコーナーを持って広げます。(脚は6本あります)

脚を広げると、自然にテントの形になります。広げて脚を伸ばして完成。これだけです。

テント脚は6本あり、設営には最低4人必要です。
慣れている方なら3人でもなんとかできます。
イベントにおすすめの大型テント
ご覧の通り、ポップアップで簡単に設営できますので、イベントテントとしておすすめです。テントの設営に必要な時間は、従来のパイプ式テントと比較すると大幅に短縮できます。
大型テントのサイズ
大型簡易・ワンタッチテントのサイズは幅6メートルx3メートル。軒高約2.2メートル、頂点までの高さ約3メートルです。高さは10cm間隔で4段階に調整できます。

車とテントを比較すると、このようになります。(サイズをお伝えするために撮影しました。常設はできませんので、カーポートなど車用や倉庫としては使えません。)

テントフレームはアルミで軽量化
3x3mのテントと大きく違う点は、フレームの素材です。
3x3mはスチール。6x3mはアルミ(直径35mm/厚1mm)です。
6x3mのサイズのテントフレームをスチールにすると、重量は50kg近くなり、運搬・設営が大変不便になってしまいます。
それでは「簡単」「ワンタッチ」テントとは言えなくなってしまうような重さになってしまいますので、6x3メートルサイズのフレームはアルミ製とし、重量を37kgに抑えました。(それでも十分重いですが、大人二人でしたら問題なく持てます。天幕の重量は8kg)

テント天幕をつけたまま収納できるキャリーバッグ付き。
「バッグ」というより、スッポリ被せるタイプの「カバー」のような形状です。キャリーバッグに収納時には約160*35*60cmになります。(*下の写真は3x3M)
お届け時の梱包サイズは158*25*48cmです。
価格はテントフレームと天幕込で、71,000円(税込・送料別)です。

テント天幕について
天幕は500D(デニール)、PU(ポリウレタン)、防水・防炎・UVカット加工を施しており、汚れにくく丈夫です。

カラフルなテントでイベントを盛り上げよう!天幕の色は7色
テントの定番の青、赤、白以外に、黄、緑、ピンク、黒も用意しました。
他社製6x3mテントとの比較
6メートルサイズのテントを、フレームと天幕の素材、価格で他店と比較してみました。(「6mテント」で検索した主な結果より)
商品 | サイズ | フレーム素材 | フレーム太さ | テント生地 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|
A店 | 6x3m | スチール | 不明 | 不明(防水・撥水なし) | 19,900円 |
B店 | 6x3m | アルミ | 不明 | 500D(防水・撥水) | 113,000円 |
C店 | 6x3m | アルミ | 38mm | 不明(防水・撥水) | 124,800円 |
D店 | 6x3m | アルミ | 不明 | 不明 | 148,200円 |
E店 | 6x3m | アルミ/スチール | 不明 | 不明(防水・撥水) | 181,440円 |
F店 | 6x3m | アルミ | 不明 | 不明(防水・撥水) | 282,960円 |
当店 | 6x3m | アルミ | 35mm | 500D(防水・撥水) | 71,000円 |
みんなのテントの梱包・収納サイズ・重量
テントフレーム1台あたりのサイズは以下の通りです。天幕を付けたままの収納ですと、これより10%~15%大きくなります。
テントサイズ | 梱包サイズ | 収納サイズ | 重量 |
---|---|---|---|
2 x 2M | 135 x 20 x 20cm(フレーム) 58 x 35 x 35cm(天幕) |
140 x 30 x 30cm | 18kg |
3 x 3M | 157 x 20 x 25cm(フレーム) 58 x 35 x 35cm(天幕) |
160 x 30 x 35cm | 26kg |
6 x 3M | 158 x 25 x 48cm(フレーム) 60 x 32 x 46cm(天幕) |
160 x 35 x 60cm | 37kg |
テント補修部品を1本から販売
テントのフレームが破損してしまった場合、必要な部品をスペア部で1本から販売しております。部品はプラスドライバーで交換可能。安心してお使いいただけます。
横幕をプラスして快適なテントに
風除け、雨除けとして横幕をつけると、急な気候の変化にも対応OK。 快適に過ごせます。
横幕一枚の横幅は3メートル。6メートルの一辺には2枚つなげます。6x3mのテントの四辺を横幕で覆う場合、横幕は計6枚が必要になります。

天幕と横幕はマジックテープで留め、横幕と横幕はファスナーでつなぎます。

横幕は「窓なし」4,800円、「窓付き」6,900円です。
*3x3mと6x3mの横幕は同じ物です。

風対策としてテント重り・ウェイトを用意
テント重り・ウェイトを2種類用意しました。イベントの安全・安心な運営のためには、風対策が必須です。

テントに名入れ。チーム名、店名、サービス名をPR
卒業・卒団念や寄贈品、イベントPR用にテント天幕に名入れいたします。詳しくはこちらの簡易・ワンタッチテント名入れサービスをご覧ください。

熱中症対策に日除けセット
日かげを拡張して熱中症のリスクを減らす日除けセット。

お客様の声
一人では重くて難しいですが、女性だけでも簡単に立てられました!
天幕のピンクは、ネットのショップで見るようなショッキングピンクではなく、もっと優しい色合いのピンクでしたね~。結果オーライでしたが、印象は、随分違ってました。。
ありがとうございました。
(ヤマダさま)
名入れがすごく見栄えして、いい感じでした。
2人で設営したのですが、少し厳しかったかなー
(ササモトさま)
テントなしでも仕方ないなと諦めていたのが。。。
幸か不幸か、イベント当日は雨が降って、簡易テントがなければヤバかったです。
(マキさま)
配達指定時間より30分ほど遅れたのですが、 当日は、3連休の初日だったため道路も混雑気味でしたので仕方ないですね。
商品を拝見いたしましたが、お値打ち品でした。
天幕横幕の生地もとってもしっかりしており、パイプもかなり頑丈です。
設営なども初回が大変なだけであとは、傘のように閉じればいいので顧問先生、子供 達にも好評でした。
寄贈の文字も、緑地に黒字にしてかっこよく仕上がっており、満足しております。 御社はサポートもしっかりしているので、今後は、修繕でお世話になるかと思われま す。
その節はどうぞ宜しくお願い致します。
ありがとうございました。
まずは、御礼まで。(タケノリ様)
当店が初めての方もご安心ください。満足保証します!
ご購入後、「欲しかったのは、こんなチャチなテントじゃない」と思われたらご連絡ください。全額返金・返品で対応させていただきます!(未使用に限ります。当店までの返送料のみご負担ください)
イベントの賑わいをお求めならこちらもおすすめ!
イベント用にもっと派手なテントをお探しならエアードームはいかがですか?空気を入れるだけで自立します。

準備、撤収に手間いらず。イベントと相性のいい看板。2秒で開くポップアップスタンド。
屋外・屋内のスポーツイベントに。サッカー、陸上、バドミントン、卓球でも。本格的なスポンサーボードとして使えます。簡単組立式Aフレーム。
アクティブなイメージづくりにはフライングバナー。
